こんにちは。せのしゅん(@senosyun_archi)です。
2026年のセミリタイアを目指しています。
2021年から、セミリタイアの軌跡として資産報告を毎月行っています。
資産の公開と、今後の見通しなのでサラッと見てもらえれば。
応援してくれるとうれしいです!
【資産公開】セミリタイアへの軌跡|2021年3月
2021年3月時点の資産はこちらの通りです。
先月からは「+2,090千円」。
生前贈与とビットコインや株価の上昇が主な理由です。
2月はビットコインに2,000千円ほど追加投資、さらには金のETF投資もスタートしまして、徐々にポートフォリオの分散が出来てきています。
当面はビットコインと金で、合計20%の割合まで投資を増やしていく予定です
続いて、資産の推移がこちら。
やや現預金が減って、投資信託、ビットコインと金が増えている感じですね
実は高すぎる手数料の投資信託を見直したいのですが、まずは現預金の割合が多すぎるので、早めにポートフォリオを完成させてから検討しようかと。
米国債の金利上昇やコロナワクチンの普及に伴う景気回復に向けて、3月は相場がガツンと動きそうな気配。
ここをうまく乗り切って、さらなる資産増加を目指していきます。
では、今月の資産報告はここまでです。
✓セミリタイアのまとめ記事はこちら