社畜解放ブログ

自分の人生を取り戻そう

MENU

【資産公開】セミリタイアへの軌跡|2025年6月

【資産公開】セミリタイアへの軌跡|2025年6月

こんにちは。せのしゅんです。

 

 

2021年から、

セミリタイアの軌跡として

資産報告を毎月行っています。

 

 

2024年9月にセミリタイアしたので、

資産運用状況に加えて、セミリタイア後の生活も紹介しています。

 

 

【資産公開】セミリタイアの軌跡|2025年6月

2025年6月までの資産推移はこちらの通りです。

 

 

【資産公開】セミリタイアへの軌跡|2025年6月

 

 

先月から+550万円で、8600万円となりました。

ようやくトランプ関税ショックから立ち直ってきました。

 

 

最近調べてみると、円建てのS&P500指数は年初来で▲10%くらいでした。

一方、私の資産額は▲5%くらいなので、市場から5%勝っています!

嬉しい!w

 

 

というのも、ポートフォリオをだいぶ入れ替えたからなのですが、

その内訳がこちらです。

 

 

【資産公開】セミリタイアへの軌跡|2025年6月

 

 

先月もかなり入れ替えています。

アメリカの割合を33%くらいに抑えて、

ドイツやメキシコに振り分けました。

 

 

これが大当たりしていて、

ドイツ銀行株は+20%くらいになっています。

 

 

ビットコインも過去最高値付近にいて、

ドル安に伴うさらなる上昇を予想しています。

 

 

夏ごろにはまた急落が来そうだなと思っているので、

アメリカ株が上がってきたら、

ポートフォリオの25%になるくらまではアメリカ売りでもいいかなと考えています。

 

その先の投資先として考えているのは、

・ゴールドに比べて割安に放置されているシルバー

・メキシコ全体ETF(買い増し)

・VEON(買い増し)

くらいかな。

 

 

あとはポーランド全体ETF(EPOL)も気になっていますが、

経済規模が小さいの少し不安材料。

 

 

ドイツにはかなりの割合を投資してきているので、

ドイツ以外に投資したいところです。

 

 

正直、投資先があまりなくて、

分散しきれていません。

これからも市場を注視して新しい投資先を探していこうと思います。

 

 

この記事は以上です。