社畜解放ブログ

自分の人生を取り戻そう

MENU

【海沿い試住】家をどこに買うべきか|コロナ後ver.02

家をどこに買うべきか 海沿い
海沿いに住んでみたい

こう考えている人は多いのではないでしょうか。

 

この記事では、私が実際に海沿いに試しに住んでみて感じたこと、考えたことを解説していきます。

 

この記事を読まずに海沿いに家を買ってしまうと、

海沿いに憧れて家を買ったけど失敗した。。」ということが起こり得ます。

人生最大の数千万円の買い物で失敗したくないですよね。

 

しかしこの記事を読めば、

・海沿いに住むっていうことはこういうことか
・こんな対策が必要なのか
・こういう人が海沿いには住みたいと考えるべきなのか

という発見があり、海沿いに住むことのリアルがわかることでしょう。

 

ぜひご一読ください。

 

✔わたしの経歴

ここで本記事についての信ぴょう性を確認していただくためにわたしの経歴を少しご紹介させてください。

 

私はこれまで建築業界に12年以上関わってきました。この過程で50件近く、合計数十億円の工事契約を行っています。

 

しかも、これを読まれているあなたと同じ「建築主」としての経験です。そのため設計会社やハウスメーカーよりもあなた目線での記事になっていると思います。

 

またファイナンシャルプランナーの勉強をしながら家計の管理も自分で行い、理想の住宅を買うための資金計画を実践しています。

 

この経験で培ってきた、知見をもとに解説していきたいと思います。

 【海沿いに住んでみた】家をどこに買うべきか|コロナ後ver.02

家をどこに買うべきか 海沿い コロナ
先日、この記事で家をどこに買うべきかを考えるためには、一度住んでみるということをおすすめしました。

ru004080.hatenablog.com

 

で、私は実際に湘南のウィークリーマンションに住んでみましたので、早速こちらの報告をしていきたいと思います。

試住の目的

まずこの試住(試食、試着みたいな感じで「試住(しじゅう)」)を行った目的を説明しておきます。

 

コロナでテレワークが進んだので、興味がある場所に住んでみて、ここにずっと住んでいきたいかを確認する

というのが目的です。

 

コロナでテレワークが普及してきた方は多いと思います。

これに伴って、住む場所が一気に自由になりました。

 

そうすると、「海沿い」「自然豊かな田舎」などの人気が高まってきます。

さらにテレワークが普及したことで試住も出来るようになりました。

 

こんな背景から今回、もともと興味のあった海沿いに住んでみたということです。

海沿い試住して感じたこと・考えたこと

家をどこに買うべきか 海

海にはたまに行ければいい

いきなり結論ですが、私の場合は海にはたまに行ける距離に住めればその程度でいいかなと思いました。

 

私は特段マリンスポーツをするわけではなく、漠然と海に対して憧れがありました。(結構こういう人は多いのでは?)

 

海沿いと言っても、海に歩いていけるだけでオーシャンビューという訳ではなかったので、

海には予定がない限り行くことがない

というのがよくわかりました。

 

たまには海で遊びたいし、今回やってみたSUPもとても楽しかったのですが、毎日サーフィンをするわけではないし、特に冬にはわざわざ近づきたくもないだろうなとも感じました。

 

逆に毎日サーフィンをしたい!という方にとっては最高のロケーションかと思います。

塩害対策ってとても大変

あと塩害対策も超大変そうだということがわかりました。

 

特に海に近いところでは、窓のサッシが錆びまくっていて、自転車や車の錆びもひどかったです。

試住してみるとこんなことにも目が行くようになりました。

 

本気で住むのであれば、塩害対策として必要な工事のお金も一般の場所に比べると追加でかかってくることがわかりました。

これからは家の位置よりも家の中のほうが重要

目的のところで書いたように、テレワークをする先として今回湘南に住んでみました。

 

海にも歩いていける場所でしたが、実際には日中いる場所としては在宅ワークとして自宅にいる時間が一番長かったです。(言われてみると当たり前ですよね)

 

いくらテレワークが普及して住む場所が自由になったといっても、それはオフィスが自宅になったということなのです。

常に海沿いや自然豊かな田舎を享受できるわけではありません。

 

これに気付いたとき、

「これからは家の位置よりも、長い時間を過ごすことになる家の中にお金をかけたほうがいいな(つまり土地代よりも建築代)」ということがわかりました。

 

テレワークによって駅からの近さという価値も半減しつつあります。自動運転が普及するとさらにその価値は目減りしていくことでしょう。

 

そんな環境で自分の暮らしを豊かにするには、自分の在宅勤務スペースを充実させたり、昼寝スペースなど設けることのほうが、人生の充実度は確実にあがるように思いました。

 

これからは、分譲マンションや建売住宅よりも、注文住宅やリフォーム・リノベーションがどんどん広がっていくように思います。

料理がおいしいお店が近くにたくさんあることが大事

海沿いで(そんなに魅力的でない部屋の中で)在宅勤務をしていた私にとっての楽しみはおいしい食事でした。

 

これは私にとって海に歩いていけることよりも、とっても魅力的でした。

 

ウィークリーマンションでも多少の料理は出来たのですが、湘南周辺には雑誌にも載っているおいしいお店や隠れ家的なお店も多く、とても充実していました。

 

これを踏まえて、

「田舎に住んでもいいけど、おいしいレストランがたくさん近くあって、どんどん新しいお店が出てくる場所じゃないとつまらないな」と感じました。

 

これを土地探しの指標に加えたいと思います。

まとめ

家をどこに買うべきか レストラン
海沿い試住をしてみた感想や考えたことを解説してきました。

結論だけまとめておきます。(私の場合なので参考までに)

・海には毎日行かない。たまに行ければいい。
・塩害対策を踏まえて、住宅購入を検討することが大事。
・これからは家の位置よりも家の中を充実させることが大事。
・No Good Restaurant, No Life

海沿いに住むこと検討している方、憧れている方の参考になればうれしいです。

 

 ✓他にも家づくりに悩みがある人向け

www.akanoren.net