各種PAYサービスを入れようか悩んでいます、、、どのサービスを選べば良いのかを含めて教えてください
こんな疑問に答えます。
こんにちは。せのしゅん(@senosyun_archi)です。
各種PAYサービスを使いこなし、ほとんど現金決済は行っていません。
こんなぼくが解説していきます。
では、サクッと見ていきましょう。
各種PAYサービスを使わないのは、もはやマナー違反である件
各種PAYサービスをまだ1つも使っていないのであれば、それは「マナー違反」と言っても過言ではありません。
理由は下記の3つです。
- 現金決済は時間と手間がかかる
- 割り勘するときにPAYサービスがないと不便
- 細かいお金の受け渡しも気兼ねなくできる
現金決済は時間と手間がかかる
現金決済は時間と手間がかかるので、正直言ってムダです。
具体例としては下記のとおり。
- 現金を数えてレジを集計する時間と手間
- レジのお金が合わないときの確認作業の時間と手間
- 感染症リスク対策の手間
- 現金決済で時間がかかることにより、レジに並んでいる人が待つ時間
レジで並んでいるときに、前の人が現金をごそごそ探しているのを見てイラっとしたことがある人も多いはず、、、
お店側としても集計作業がラクになるなど、メリットがたくさんありますので、出来るだけ協力してあげるのがマナーかと。
割り勘するときにPAYサービスがないと不便
割り勘するときにPAYサービスがないと不便です。
そもそもお金を立て替えてくれる人は、「集金できないリスク」を負っています。
その人に対して「あ~今1万円しかないから今度払うね~」というのは、ちょっと失礼ではないかと。
こういう時にPAYサービスがあれば、その場で集金をすることが可能です
この点から言っても、やはりPAYサービスを使うのはマナーですね。
細かいお金の受け渡しも気兼ねなくできる
PAYサービスを使えば、細かいお金の受け渡しも気兼ねなくできます。
たとえば、4人で食事をして20,250円という会計だったときをイメージしてください。
多くの場合で立て替える人が5,250円、その他の人が5,000円という会計になるかと。
ここで「250円をケチケチするべきでない」という話をしたいわけではありません。
お金を立て替えてくれた人に対して、「端数も請求しやすいようなPAYサービスを全員が使うべき」ということが重要です。
PAYサービスであれば、10円単位で払うことにも違和感は薄いですよね
こういう意味で、もはやPAYサービスを導入しておくのはマナーであると考えています。
おすすめのPAYサービスはどれか
では、いざPAYサービスを使うとして、どのサービスを使うのが良いのでしょうか。
結論としては、「PayPay」か「LINE Pay」のどちらかは必須で、その他のPAYサービスは、自分のポイント保有状況で決めるのが良いかと。
PayPayかLINE Payの導入が必須な理由
PayPayかLINE Payの導入が必須なのは、使っている人が多いから。
なお、PayPayとLINE Payは今後統合していく予定でして、現在はPayPay加盟店ならLINE Payも利用可能という状況。
PayPayとLINE Pay、加盟店でのQRコード連携を開始 - プレスリリース
どちらかを持っていれば、多くの場合で対応できそうですね
なお、その他のPAYサービス(楽天ペイ、メルペイなど)は、各種ポイントサービスとの連携ができるので、集めているポイントに応じて使うのが良いかと。
PAYサービスに紐づけるクレジットカードなども考えると、やはり楽天経済圏は最強です。
気になる方は下記の記事もどうぞ。
まとめ:最低でも1つはPAYサービスを利用しよう
この記事の内容をまとめます。
各種PAYサービスを使わないのは、もはやマナー違反である件
- 現金決済は時間と手間がかかる
- 割り勘するときにPAYサービスがないと不便
- 細かいお金の受け渡しも気兼ねなくできる
おすすめのPAYサービスはどれか
- PayPayかLINE Payの導入は必須、その他のサービスは集めているポイント次第
この記事では、PAYサービスを使わないのは、もはやマナー違反である旨を解説してきました。
マナー違反はすこし言い過ぎでは、、、
と感じた人もいるかもですが、一方でマナー違反だと感じる人がいるのもまた事実。
では、この記事はここで終えます。
✓楽天経済圏の最適な利用方法を知りたい人向け