なかなか一級建築士の勉強をする時間がありません。スキマ時間でも勉強できる、一級建築士試験のアプリを教えてください。
こんな疑問に答えていきます。
こんにちは。せのしゅん(@senosyun_archi)です。
H29年に一発ストレート合格した一級建築士です。
こんなわたしが解説をしていきます。
では、3分で読めるのでサクッと見ていきましょう。
✓一級建築士のまとめ記事はこちら
一級建築士の勉強ができるおすすめアプリ3つ
以上のとおり。
それぞれの特徴をサクッと紹介しておきます。
一級建築士おすすめアプリ①:一級建築士受験対策
- 問題の数が大量
- 解説用の資料があるので理解が深めやすい
- ちょっとコテコテしてて見にくい
- アプリの科目に法規がない
- 課金あり
一級建築士おすすめアプリ②:一級建築士暗記カード+過去問解説付
- 見た目がシンプルで見やすい
- 一問一答なので2行くらいの解説読んで理解するしかない
- 解説がシンプル過ぎて、ちょっと物足りない
- 無料
一級建築士おすすめアプリ③:スタディング一級建築士講座
- アプリで過去問を解くだけじゃなくて動画の講義がメイン
- スマホで資格学校の授業が受けられるイメージ
- すきま時間で聞き流しもOK
- 体系的に整理されてるので初心者向き
- 有料(学科と製図込みで98,000円)
一級建築士おすすめアプリごとに向いている人の特徴
“一級建築士受験対策”
“一級建築士暗記カード+過去問解説付”
この2つに向いているのは、
すでにある程度勉強した人で、苦手分野を集中的に克服したい人ですね~。
イメージは2年目、3年目のチャレンジで、
なんども問題を解いたことがある人です。
なぜかと言うと、
初心者はいきなり過去問やってもさっぱり分からないからです。
わたしも、“一級建築士受験対策”と“一級建築士暗記カード+過去問解説付”のアプリを使ってみたことがあります。
だけど全然わからない問題ばかり出てきて、
さっぱり続きませんでしたね。
全然わからない問題をやってても、
ポケモンで言うならコイキングでミュウツーを倒そうとするようなものですよ。
レベルアップする前に倒されちゃいます。
なので、ある程度の勉強をしてきた人が、
このアプリを使うのがオススメですね。
ちなみに、
“一級建築士受験対策”
“一級建築士暗記カード+過去問解説付”
のどっちにしようか迷ったら、
とりあえず無料の“一級建築士暗記カード+過去問解説付”で良いかと。
デザインも見やすいので、サクサク進められますよ。
スタディング一級建築士講座はだれにオススメ?
初心者がゼロからすきま時間を使って、
効率的にコスパ良く勉強したいってときにオススメですね。
パソコンでも見れる動画講義がメインなので、
過去問やってもさっぱり理解できない初心者でもOKというわけ。
しかも聞き流しでも良いので、
すきま時間でめちゃくちゃ勉強できます。
実は、わたしは総合資格に通って勉強しているころ、
勉強するためにめっちゃ大変な生活してました。
✓朝6時に起きて近くのカフェで45分勉強
✓通勤中に15分勉強
✓夜11時に家に帰ってきて30分勉強
✓夜1時くらいに布団に入って5時間睡眠
これを8か月くらいはやってましたね、、、
それでも、勉強時間の目安の1000時間には届かなかったです。
けど、聞き流しでもOKなスタディングの動画講義があれば、
- ご飯食べながらTV見る代わりに勉強
- お風呂でyoutube見る代わりに勉強
みたいな勉強法ができますよね。
そうすれば、毎日6時間は寝れたな~笑。
こんな感じで、スタディングのアプリで勉強するのは効率的にコスパよく勉強したい初心者の人に向いてますね。
アプリだけで一級建築士に合格できるか
結論、できません。
アプリだけで合格できるほど甘くないですね。
法規であれば、法令集を引けるようにならないといけないし、
構造であれば、構造の計算ができるようにならないといけません。
アプリだけの勉強だと、ここまで出来るようになるのは難しいですよね。
ちょっと落ち込んじゃいましたか?
厳しいですが、これが現実です。
だけど、朗報もあります。
アプリを有効に使うことで、
一番たいへんな勉強時間の確保ができることは間違いないですよ。
ぶっちゃけ、一級建築士の何がむずかしいって、
勉強時間を確保するのが一番むずかしいんですよ。
建築系の人ってたいていめっちゃ忙しいですからね。
そこで、すきま時間を効率的につかうことが大事なわけですが、
これに最適なツールはやっぱりアプリです。
異性と出会うのも、すきま時間を使ってアプリで出会う時代ですから、
勉強だってすきま時間を使わないと!
つまり、アプリだけ使ってれば合格できるわけではないけど、
アプリでの勉強がめっちゃ有効なのは間違いないってわけですね。
まとめ:一級建築士アプリを使ってスマートに勉強しよう
この記事の内容をまとめます。
一級建築士の勉強ができる厳選アプリ3つ
✓一級建築士受験対策
✓一級建築士暗記カード+過去問解説付
✓スタディング一級建築士講座
それぞれのアプリに向いている人の特徴
✓一級建築士受験対策・一級建築士暗記カード+過去問解説付
⇒2~3年目ですでに勉強すすんでいる人向け
✓スタディング一級建築士講座
⇒初心者の人向け
無料アプリで勉強すれば一級建築士に合格できるか
⇒できません
⇒だけどアプリを使うことはめっちゃ有効なすきま時間活用の手段
一級建築士の勉強って、けっこうハードなイメージだと思います。
朝早く起きて勉強、夜も遅くまで勉強。
さらにはどんどん仕事で疲れ果てていく。
「あ~あいつだいぶ疲れてるな~。仕事に影響出てるし、、、」
って周りから見られちゃう。みたいな感じ。
けどアプリを使って勉強すれば、
すきま時間をつかって効率的に勉強できます。
「あの先輩、めっちゃ勉強してるのにすごいスマートだよね」
「仕事もフルコミットして、勉強もフルコミットできるなんてスゴイ」
こんな感じですね。
で、あなたはどっちになりたいですか?
やると決めたら即行動しましょう。
行動でしか、人生は変わりませんよ。
✓この記事で紹介したリンク集
✓スタディング一級建築士講座について詳しく知りたい人向け
✓一級建築士のまとめ記事はこちら